【医者と学歴】医者と学歴は関係あるか?「答:ある」

こんにちは。研修医アッキーです。

本日は、医師と学歴です。

関係ある派とない派の意見どちらもありますが、私は「ある派」です。

研修医になるまでは、「関係ない!」と思っていた私も医師になって半年で「関係ある!」と思い始めました。

目次

理由1 医師同士が気にしあっている点

まず、理由の1つ目として学歴を気にしている医師が多すぎる点です。

「あの先生は〇〇大学出身だ」、「東大出身なんだってすごい!」みたいな会話が時たまされているのを聞きます。

旧帝大出身の先生が沢山いる中でやっていこうとすると、なんとなく劣等感を感じてしまう人はいるかもしれません。

ちなみに私は医学部の中だと低い方なので、劣等感を感じます。

ちなみに友人から聞いた話ですが、友人の病院では救急で下手した研修医に「これだから私大は!」と怒っている医師がいたそうです。

理由2 やっぱり有名大学出身の医師は頭がいい

そもそも論ですが、旧帝大やましてや東大出身の先生は頭がいいなーと思うことが多いです。

私の指導医は東大出身でしたが、私の言いたいことや質問したいことを余すことなく理解してくれて、齟齬がなく会話ができますし、鑑別疾患で意表を突く疾患がきても気づくのが早いです。

数学で難問を解くのと同様で、診察でも理論的に考える力が非常に高いです。

また研修医室でも私大組は遊んでいる(漫画とか)、一方旧帝大卒の人達は勉強や研究している傾向にあります。
(これは私の病院の話ですが、N=1)

理由3 有名大学の教授になろうとすると、底辺医学部では無理

大学の教授になろうとすると底辺次第でも旧帝大以上卒業の先生が多いです。

私の大学は下の方ですが、それでも教授陣はほとんど旧帝大卒でした。

ましてや東大医学部の教授になろうとしたら東大卒はほぼ必須に近いです。

頭がいいから教授になれるのか?、高学歴だから教授になれるのか?どちらの理由かはわかりませんが、少なくとも学歴は関係しています。

学歴なくても医師としては問題なく生きていける

ここまで学歴は関係あるという話をしましたが、地位や名誉を得ることを考えなければ問題なく医師として生きていけます。

田舎の病院に行けば医師であるだけで重宝されますし、都会の病院でも仕事に就けないことはないでしょう。

また高学歴でも給料が上がることはないです。

私は地位や名誉には興味ないので(=どちらかというとお金)いいですが、地位や名誉が欲しい人は追加浪人してでも有名大学行くのも選択肢ではないかと思います。

これが私が研修医になって半年で思ったことです。

以上です!ご覧頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次