子どもたちに読み聞かせするための絵本選びは、親として大切な時間の一環です。
楽しく、教育的で、心温まるストーリーが詰まった絵本を見つけることは、親子の絆を深める素晴らしい方法です。
この記事では、特に人気のある絵本を紹介し、それぞれの評価や口コミをお伝えします。さまざまなテーマやストーリーラインを持つ絵本が揃っているので、ぜひ参考にしてください。
おすすめの人気絵本27選
でこぼこホットケーキ 世界文化社のワンダー絵本
評価: ★★★★☆ (4.3/5)(1,058)
著者: 世界文化社
はりねずみのププとポポが、おばあちゃんの誕生日に大きなホットケーキを焼いて届ける物語。心地よいリズムの歌が特徴。
「かわいい!」 心温まる話でした。大人でもかわいいと感じました。子供も見てくれました。 投稿者: ととろ
頭のいい子を育てるおはなし366
評価: ★★★★☆ (4.2/5)(433)
著者: 久保田カヨ子
1日1話で366日分の読み聞かせ本。脳科学的に推奨され、短時間で親子の豊かなひとときを提供。
「1つだけ惜しい点」 言葉遣いや話のまとめ方が良いが、タイトル下の説明が不要。 投稿者: ぷったん
なっとうぼうや 学研おはなし絵本
評価: ★★★☆☆ (3.7/5)(788)
著者: 学研
なっとうぼうやが歌い踊る楽しい絵本。ネバネバなっとうの冒険が描かれています。
「なっとうが!」 なっとうぼうやがかわいかったです。おもしろかったところはヤギじいさんです。 投稿者: 松本芳朗
チョコレート池の神様【掃除の大切さに気づく絵本】
評価: ★★★☆☆ (3.6/5)(227)
著者: くっぴー
チョコレート池の神様と三兄弟の物語。掃除の大切さを学ぶことができます。
「ストーリの展開が良い」 短く要点だけをまとめていて、小さい子供も理解でき、飽きずに読みきれる。 投稿者: Amazon カスタマー
おふろで なんでやねん
評価: ★★★★☆ (4.2/5)(292)
著者: 学研
お風呂屋さんで起こる不思議な出来事を描いた絵本。親子で笑える内容。
「4歳の息子に大ウケでした!」 保育園でなんでやねんを覚えたての息子が大爆笑していました。 投稿者: mikan
おとうふちゃん 学研おはなし絵本
評価: ★★★★☆ (3.9/5)(505)
著者: 学研
みそしるのプールに飽きたおとうふちゃんが冒険する楽しい絵本。
「子供のお気に入り」 2歳の娘が毎晩読むほどお気に入りです。 投稿者: 20
なんでやねん
評価: ★★★★☆ (4.4/5)(311)
著者: 学研
朝起きたらちょんまげが生えていたりするユーモラスな絵本。
「盛り上がりました」 「なんでやねん!」の部分を子供たちが楽しそうに言ってくれました。 投稿者: ふわふわ
まほうで なんでやねん
評価: ★★★★☆ (4.1/5)(212)
著者: 学研
予想もできない展開に「なんでやねん!」と突っ込みを入れたくなる絵本。
「子どもウケ、良し!」 このシリーズは子どもが大喜びします。 投稿者: アマママ
ゆうえんちで なんでやねん
評価: ★★★★☆ (4.1/5)(207)
著者: 学研
遊園地での予想外の出来事を描いた絵本。親子で楽しめる内容。
「かなり子どもに受けます」 子どもが大好きで何度も読んでいます。 投稿者: 英語の先生
ヘンテコはみがきこ
評価: ★★★★☆ (4.3/5)(8)
著者: 学研
ヘンテコなはみがきこを使うと顔が変わってしまうお話。
「園児から小学校低学年におすすめ」 とっても楽しいナンセンスなお話です。 投稿者: seira
にじいろすうじあそび
評価: ★★★★☆ (4.3/5)(6)
著者: 不明
今日は、にじいろのクレヨンたちと一緒に、楽しく数字を描くお話。色とりどりのクレヨンたちが、素敵な絵を描いてくれます。
「口コミの期待通り」 これを読んでからは、鼻に直接指を入れることがなくなりました。 投稿者: Amazon カスタマー
なっちゃうかもよ (PHPにこにこえほん)
評価: ★★★★☆ (4.1/5)(61)
著者: 不明
親には困りものの、子供の行為を楽しくやめさせるためのしつけ絵本。鼻ほじりや爪噛みなどをやめさせる方法を紹介。
「可愛くて、面白い。」 うちの子は、これで爪噛みや物を舐めるのが止まりました。 投稿者: Hiro
眠れぬ夜に目醒めのお話を…
評価: ★★★★☆ (4.4/5)(217)
著者: 不明
『宇宙そのものの自分』を生きる方法を描いたスピリチュアルな絵本。地球のターニングポイントをテーマに。
「✨光のライフワーク✨」 中村咲太さんのYouTubeを見て興味が湧きました。心が温まる内容です。 投稿者: Aio
やだやだやだ
評価: ★★★☆☆ (3.9/5)(247)
著者: 不明
やだやだ期のとうこちゃんの1日を描いた絵本。共感しやすい内容で、子供たちに人気。
「とうこちゃん」 とうこちゃんのやだが共感できる内容です。 投稿者: Kindleのお客様
かっこわるいよ! だいふくくん (PHPにこにこえほん)
評価: ★★★★☆ (4.2/5)(120)
著者: 不明
だいふくくんが他の和菓子たちを救い、真のかっこよさを示す物語。感動的な絵本。
「いいお話だった」 だいふくくんが他の和菓子たちを救うシーンが感動的。 投稿者: もふもふ猫
おもちのおふろ
評価: ★★★★☆ (4.4/5)(111)
著者: 不明
おもちのもーちゃんとちーちゃんがおふろ屋さんへ行くお話。ユーモラスでかわいい内容。
「かわいい」 いろんなおふろがありますが、自分もおふろに入った気になります。 投稿者: Kindleのお客様
くまくんの あさごはん
評価: ★★★★★ (4.8/5)(23)
著者: serico
くまくんがとびきりの朝ごはんを探しに出かけるお話。食育をテーマにした絵本。
「かわいい」 くまくんの冒険が楽しい絵本です。 投稿者: 不明
へっこきよめ はじめてであう名作絵本
評価: ★★★☆☆ (3.8/5)(44)
著者: 不明
おならを我慢していたお嫁さんのユーモラスな物語。笑いを誘う内容。
「面白い」 おならを我慢するお嫁さんの話が面白いです。 投稿者: 不明
うみでなんでやねん
評価: ★★★★☆ (4.2/5)(122)
著者: 不明
家族で海水浴に出かけるが、予想外の出来事が続出。思わず「なんでやねん!」と突っ込みたくなる絵本。
「なんか、なごむ😊」 ほんわりとした気分にさせてくれる絵本です。 投稿者: tetsurock
バナナのゆうれい (ブーン)
評価: ★★★☆☆ (3.6/5)(104)
著者: まえだゆうき
夜中にゴリラが見たバナナの幽霊の物語。シュールでユーモラスな内容が特徴。
「落語みたい」 オチが笑えました。面白いです。 投稿者: みかん。
コロリンパン
評価: ★★★☆☆ (3.5/5)(51)
著者: 不明
人気のないコロリンパンが自分の居場所を見つけるために奮闘する物語。勇気と視点を変える大切さを教えてくれます。
「素敵な絵本」 幸せや喜びの心地よさが伝わる素敵な絵本でした。ぜひ、沢山のお子様に読んでほしいです。 投稿者: Amazon カスタマー
しあわせのまほうつかい セロトニンくん
評価: ★★★★★ (4.6/5)(563)
著者: 不明
セロトニンくんの魔法で心がウキウキする物語。幸せを感じる心の大切さを教えてくれます。
「素敵な絵本」 幸せや喜びの心地よさが伝わる素敵な絵本でした。ぜひ、沢山のお子様に読んでほしいです。 投稿者: Amazon カスタマー
にらめっこ絵本 にらめっこ鬼さんあっぷっぷ
評価: ★★★★☆ (4.0/5)(333)
著者: 不明
いろんな表情の鬼さんとにらめっこする楽しい絵本。節分の鬼が怖い子にもおすすめです。
「とっても」 一歳の息子がお気に入りで繰り返し見せました。 投稿者: まみ
あーそーぼ|0歳1歳2歳 赤ちゃんが笑う絵本
評価: ★★★★☆ (4.3/5)(22)
著者: 不明
赤ちゃんの大好きな動物たちが登場する絵本。はっきりした色合いで赤ちゃんが注目します。
「外でもすぐ読み聞かせができる」 ハッキリした色合いと、かわいい絵柄で1歳の子が喜んで見ています。 投稿者: ぽとふぃ
プリキュアオールスターズ 名作えほん にんぎょひめ こびとの くつや (講談社のテレビえほん(おともだち))
評価: ★★★☆☆ (3.8/5)(8)
著者: 不明
プリキュアが名作絵本に登場。新たな魅力を再発見できる絵本です。
「プリキュアメンバーの学芸会?」 きれいな娘が王子様をゲットしてしまう展開が面白いです。 投稿者: セッシャ−1
ピーマンくん えんにいく (おはなしプーカセレクション)
評価: ★★★☆☆ (3.9/5)(123)
著者: 不明
ピーマンくんがまあくんに食べてもらうために奮闘する物語。園の生活の様子も楽しめます。
「野菜達の可愛い動きも絵で表現されている1冊!!」 嫌いな野菜をいかに美味しく食べさせるかを考えさせられる絵本です。 投稿者: lensnuma
いもむしれっしゃ (PHPわたしのえほん)
評価: ★★★★★ (4.6/5)(55)
著者: 不明
虫たちが登場する楽しい絵本。細部まで描かれた虫の様子が魅力です。
「こどもも大人も楽しい絵本」 絵が可愛い。子どもも大人も楽しめる絵本です。 投稿者: Amazon カスタマー
まとめ
今回ご紹介した絵本は、子どもたちの好奇心を刺激し、親子で楽しめる内容が盛りだくさんです。
評価や口コミを参考にして、お子さまにぴったりの一冊を見つけてください。
絵本を通じて、楽しいひとときを過ごし、豊かな想像力や感受性を育んでいきましょう。
絵本選びは、子どもの成長を支える大切なステップです。ぜひ、この記事を参考にして素敵な絵本ライブラリーを作り上げてください。
コメント